募集要項・福利厚生

募集要項(新卒採用)

  総合職 整備士
応募資格・
応募方法

総合職

  • 2024年4月~2025年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込みの方
  • 2021年4月~2024年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了し、エントリー時点で正社員として就労されていない方
エントリーはこちら

小田急グループ共通エントリーシステムへ移動します。

整備士

  • 2025年3月に高等学校、専門学校もしくは高等専門学校を卒業見込みの方

各学校を通じての応募となります。
受験を希望される方は、学校の就職担当の先生にご相談ください。

仕事内容

総合職

【営業所】

  • バス運行に関する業務全般
    (運行状況の管理、運転士の勤務管理、収入金管理、お客さま対応など)

【本社】

  • 運輸関係(安全管理、営業、計画)、不動産、財務企画、総務、人事など会社全体の管理や企画立案、意思決定に携わる業務

整備士

  • バス車両の整備、点検業務など
雇用形態

総合職、整備士

  • 正社員
    ※入社後、原則2ヶ月の試雇期間があります。
勤務地

総合職

  • 本社
  • 吉祥寺営業所
  • 武蔵境営業所
  • 狛江営業所
  • 登戸営業所
  • 新百合ヶ丘営業所

整備士

  • 吉祥寺営業所
  • 武蔵境営業所
  • 狛江営業所
  • 登戸営業所
勤務時間

総合職

【本社勤務】

≪フレックスタイム制≫

  • コアタイム:10時00分~15時00分
  • フレキシブルタイム:
    5時00分~10時00分 /15時00分~22時00分
    ※標準労働時間7時間53分
    ※休憩60分

【営業所勤務】

  • 宿泊勤務:9時00分~翌朝9時00分
    ※1日平均8時間
    ※仮眠・休憩あり
  • 日勤勤務:9時00分~17時53分
    ※休憩60分

営業所勤務の場合、1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。

整備士

  • 9時00分~17時53分
    ※休憩60分

1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。

給与

総合職

  • 229,800円
    ※住宅手当9,800円を含む

整備士

  • 専門学校(自動車整備課程)卒:
    219,800円
  • 専門学校(自動車整備課程以外)卒および高校卒:
    209,800円

※いずれも住宅手当9,800円を含む

諸手当

総合職

  • 家族給、時間外手当(早出・残業など)、深夜労働手当、夜勤手当、休日労働手当、宿泊手当、年末年始出勤慰労金など

整備士

  • 家族給、時間外手当(早出・残業など)、深夜労働手当、夜勤手当、休日労働手当、年末年始出勤慰労金など
  • 整備管理(自動車整備士資格)手当、自動車検査員手当、整備主任者手当、宿直手当、家賃補助手当
    ※一部手当の支給には条件があります。
昇給・賞与

総合職、整備士

  • 昇給:
    年1回(2024年3月実績:10,800円(税込))
  • 賞与:
    年2回(一人平均年間:5.00か月(税込))
    ※2023年度実績
休日・休暇

総合職

【本社勤務】

  • 完全週休2日制(土日)
  • 年次有給休暇(11~20日)

【営業所勤務】

  • 宿泊勤務がある者:
    週休2日制(4週8休制)
  • 日勤勤務のみの者:
    週休2日制(4週8休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)
  • 特別休暇(年間22日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

整備士

  • 週休2日制(4週8休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)
  • 特別休暇(年間22日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

募集要項(中途採用)

  運行管理者 運転士 整備士
応募資格・
応募方法

運行管理者

  • 高等学校卒業以上で、40歳位までの方

普通自動車第1種運転免許が必須条件となります。

正社員の募集は終了いたしました。

運転士

  • 大型自動車第二種運転免許をお持ちの方(職務経験は不問)

大型自動車第二種運転免許をお持ちでない方は、
「運転士養成制度」を利用できます。

制度の利用には条件があります。

運転士養成制度に『受験資格特例教習』を新たに加え、2022年8月9日からの募集分より、19歳から制度の利用が可能になります。

エントリーはこちら

外部サイトへ移動します。

整備士

  • 高等学校卒業以上で、35歳未満の方(職務経験は不問)

普通自動車第一種運転免許(AT限定は不可)が必須条件となります。

エントリーはこちら

外部サイトへ移動します。

仕事内容

運行管理者

  • 勤務シフト作成・運行管理・運転士への指導、教育など

運転士

【大型バス運転士・中小型バス運転士】

  • 路線バス(大型・中型)、コミュニティバス(中型・小型)の運転

【中小型バス運転士】

  • 路線バス(中型・小型)、コミュニティバス(中型・小型)の運転

整備士

  • バス車両の整備、点検業務など
雇用形態

運行管理者

  • 正社員
    ※入社後、原則2ヶ月の試雇期間があります。

運転士

【大型バス運転士・中小型バス運転士】

  • 正社員
    ※入社後、原則6ヶ月間の試雇期間があります。

【中小型バス運転士】

  • 嘱託
    ※契約期間は原則1年間
    ※1年ごとの契約更新となります。

整備士

  • 正社員
    ※入社後、原則2ヶ月の試雇期間があります。
勤務地

運行管理者

  • 吉祥寺営業所
  • 武蔵境営業所
  • 狛江営業所
  • 登戸営業所
  • 新百合ヶ丘営業所

運転士

  • 吉祥寺営業所
  • 武蔵境営業所
  • 狛江営業所
  • 登戸営業所
  • 新百合ヶ丘営業所

整備士

  • 吉祥寺営業所
  • 武蔵境営業所
  • 狛江営業所
  • 登戸営業所
勤務時間

運行管理者

  • 宿泊勤務:9時00分~翌朝9時00分
    ※1日平均8時間
    ※仮眠・休憩あり
  • 日勤勤務:9時00分~17時10分
    ※休憩60分

1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。

運転士

【大型バス運転士・中小型バス運転士】

  • 1日平均7時間10分
    ※勤務表によるシフト勤務となります。

1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。

【中小型バス運転士】

  • 1日平均6時間
    ※勤務表によるシフト勤務となります。

1ヶ月単位変形労働時間制(週平均30時間)となります。

整備士

  • 9時00分~17時53分
    ※休憩60分

1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。

給与

運行管理者

  • 231,800円
    ※住宅手当9,800円および操車手当10,000円を含む
    ※運行管理者経験がある場合、優遇制度があります。

運転士

【大型バス運転士・中小型バス運転士】

  • 正社員採用 229,800円
    (住宅手当9,800円を含む)

【中小型バス運転士】

  • 時給1,420円

整備士

  • 専門学校(自動車整備課程)卒:219,800円
  • 専門学校(自動車整備課程以外)卒および高校卒:209,800円

※いずれも住宅手当9,800円を含む
※自動車整備士資格をお持ちの方には別途、資格手当を支給します。
※自動車関連での整備経験がある場合、優遇制度があります。

諸手当

運行管理者

  • 家族給、時間外手当(早出・残業など)、深夜労働手当、夜勤手当、休日労働手当、宿泊手当、危険物保安監督者手当(資格所有者)、年末年始出勤慰労金など

運転士

  • 家族給、時間外手当(早出・残業など)、深夜労働手当、夜勤手当、休日労働手当、宿泊手当、年末年始出勤慰労金など

整備士

  • 家族給、時間外手当(早出・残業など)、深夜労働手当、夜勤手当、休日労働手当、年末年始出勤慰労金など
  • 整備管理(自動車整備士資格)手当、自動車検査員手当、整備主任者手当、宿直手当、家賃補助手当
    ※一部手当の支給には条件があります。
昇給・賞与

運転士、整備士

  • 昇給:
    年1回(2024年3月実績:10,800円(税込))
  • 賞与:
    年2回(一人平均年間:5.00か月(税込))
    ※2023年度実績
休日・休暇

運行管理者

  • 週休2日制(4週8休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)
  • 特別休暇(年間22日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

運転士

【大型バス運転士・中小型バス運転士】

  • 5勤2連休、6勤1休の繰り返し(4週6休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)
  • 特別休暇(年間22日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

【中小型バス運転士】

  • 週休2日制(4週8休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

整備士

  • 週休2日制(4週8休制)
  • 年次有給休暇(11~20日)
  • 特別休暇(年間22日)ほか
    ※その他の休暇制度については、福利厚生をご覧ください。

福利厚生

小田急バスでは、すべての社員が安心していきいきと働けるよう、
さまざまな福利厚生制度を整えています。

  • 保険制度

    健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険といった各種保険を完備しており、安心して働くことができます。

  • 住宅手当

    家賃補助手当(整備業務従事者のみ)や住宅手当を毎月支給します。
    ※家賃補助手当の支給には条件があります。

  • 健康・医療

    社員が健康を維持・向上させ、いきいきと働くために、定期健康診断を年2回実施し、冬期には希望者に対してインフルエンザ予防接種も行っています。また、健康起因の事故や労災防止のため、運転士には睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査や脳ドックを、整備士には特殊健康診断も実施しています。

  • 慶弔・災害

    結婚や子どもの小・中学校入学、社員やその配偶者の出産などへの祝金のほか、社員やその家族の死亡弔慰金、災害見舞金などの支給があります。

  • 職場環境

    本社を除き、各営業所には社員食堂や無人コンビニが併設されており、共済組合からの補助により安くて美味しい食事を提供しています。他にも浴室(一部シャワー施設)の完備や宿泊室の個室化など、労働条件や職場環境改善に向けた取り組みが評価され、「働きやすい職場認証制度」にて、2021年に1つ星、2023年には2つ星を取得しました。これは、国土交通省による認定制度のひとつで、堅実な事業運営を証明しています。安心して長く働くための目安となっており、実際社員の7割は定年まで生き生きと働いています。

    働きやすい職場認証制度ロゴ
  • 休暇

    初年度は入社6ヶ月後に11日、勤続年数により最高20日の年次有給休暇が付与されます。
    また、年次有給休暇のほか、営業所勤務の場合は取得理由を問わない特別休暇(中小型バス運転士除く)が年間22日付与されます。
    本社勤務の場合は、国民の祝日に関する法律に規定された休日および年末年始等に特別定日休暇が付与されます。
    その他、結婚休暇、配偶者分娩休暇、忌引休暇、災害休暇などの休暇制度も充実しています。
    ※それぞれ、利用には条件があります。

  • 育児・介護休暇

    法定基準の出産休暇、育児休業制度に加え、小学校3年生終了までの期間に適用可能な勤務時間の短縮制度(一部職種)、子どもの看護休暇制度などがあります。また、家族に介護が必要となった際には、通算で1年の介護休業取得が可能です。

    ●男性従業員の育児休業等の取得割合(2022年4月1日~2023年3月31日)
    1. ① 育児休業等の取得割合 【91%】

      配偶者が出産した男性従業員12名の内、11名が育児休業等を取得しました。
      (2021年度全国平均13.97%)

      ※厚生労働省「雇用均等基本調査」より

    2. ② 育児休業等と育児目的休暇(配偶者分娩休暇)の取得割合 【100%】

      配偶者が出産した男性従業員12名の内、すべての者が育児休業等と育児目的休暇(配偶者分娩休暇)を取得しました。

    3. ③ 2022年4月1日~2023年3月31日の間に復職した従業員の平均育児休業取得日数 【78日】

      2022年4月1日~2023年3月31日の間に復職した男性従業員7名の合計育児休業取得日数は548日となり、一人当たりの育児休業取得日数は、平均で78日となりました。

  • レクリエーション

    小田急グループの各種優待割引制度を利用できるほか、当社が契約している保養所に割引価格で宿泊できます。

  • 各種制度

    • ●退職金制度:
      当社独自の制度で運用しており、社員採用後3年以上から支給されます
      ※支給には一定の条件があります。
    • ●社内預金制度、財形貯蓄制度:
      毎月の給与から一定額を貯金できる制度です。
    • ●住宅資金貸付制度:
      住宅購入時などに利用できる貸付制度です
      ※制度の利用には一定の条件があります。

    このほか、資格取得支援制度や転居費用支援金貸付制度(整備業務従事者のみ)、ジョブ・リターン制度などさまざまな制度があります。

  • 人材育成

    全職種とも、当社指定の通信教育の受講に対する補助制度があるほか、職種ごとに以下の人材育成制度を整えています。

    • ●総合職、整備士:
      当社独自の人材育成計画に沿って定期的に外部研修を受講し、スキルアップを図ります。
    • ●運転士:
      運転士教育大綱に則った定期的な教育システムによる“人財”育成に取り組んでいます。

採用に関するお問い合わせ等は、
下記にて随時受け付けております。

小田急バス株式会社 人事部
〒182-8567 東京都調布市仙川町二丁目19番地5
TEL: 03-5313-8213
(受付時間 : 平日10:00~17:00)

TOPへ戻るアイコン