【通学定期券】1年間有効の「通学年度定期券」が登場!
2020年3月12日
通学定期券がさらにお得になります!小田急バスの全路線に有効な「小田急バスIC全線定期券」に、年度初めに1度買うだけで学年末まで有効の「通学年度定期券」が新たに登場します。6ヶ月定期券を2度買うより15,780円(大人の場合)もオトクです!
● | 名称 | 通学年度定期券 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 対象券種 | 通学定期券(大人・小児) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ | 学校教育法に基づく学校や児童福祉法に基づく保育所等に通学・通園している方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 運賃 | 大人(中学生以上):65,000円 | 小児(小学生以下):23,000円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 有効期間 | 4月1日~翌3月31日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 発売期間 | 3月18日~5月31日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ | 新規・継続とも有効開始日の14日前から発売。6月1日以降は発売いたしません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 発売箇所 | 小田急バス営業所・案内所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ | 小田急線の定期券発売窓口・定期券対応券売機での取扱いはありません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 購入方法 | ◎ | 新年度に有効な「通学証明書」または「通学定期乗車券購入兼用証明書(生徒証・学生証)」をご用意のうえ、所定の申込用紙に必要事項をご記入ください。新年度は通学証明が必須となります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 進学時で上記書類がご用意できない方は、「入学許可証」等、入学が証明できる書面をご提示ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● | 注意事項 | ◎ | 小田急バスIC全線定期券として発売します。他社との共通定期券の設定はありません。他社との共同運行区間では当社便のみご利用いただけます。他社便をご利用の際は別途運賃をお支払いください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | ムーバス、吉祥寺駅~吉祥寺営業所(出入庫系統)、みたかシティバス<新川・中原ルート>、空港連絡バス、高速バスにはご利用できません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 障害者割引運賃の設定はありません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 購入日に関わらず運賃は一律です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 4月から中学校に進学する方は4月1日以降の発売となります。(生年月日を登録する関係上、3月中は小児用PASMOしか取り扱えないため。) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月定期券からの継続発売はいたしません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 払戻しは、購入日に関わらず起算日を4月1日として計算します。算出式は次のとおりです。 定期券額-(基準運賃210円(小児110円)×2×経過日数+手数料520円) 【例1】大人定期券を5月15日(経過日数45日)に払い戻す場合 65,000円-(210円×2×45日+520円)=45,580円 【例2】大人定期券を9月2日(経過日数155日)に払い戻す場合 65,000円-(210円×2×155日+520円)=△620円(払戻しなし) 割引率の高い運賃設定のため、短い経過日数で払戻額がなくなります。年度途中で転校等で不要になる予定のある方はご注意ください。(大人は9月1日、小児は7月12日で払戻額がなくなります。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 現在有効な通学定期券をお持ちの方が年度定期券をお買求めになる場合、次のとおり取扱います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【3月中に通学年度定期券をお買い求めの場合】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1枚のICカードに複数のバス定期券は搭載できないため、1・3・6ヶ月通学定期券(旧券)をお持ちの方は旧券を払戻し(払戻額がない場合もあります。)または放棄いただき、年度定期券を発売します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【4・5月に通学年度定期券をお買い求めの場合】![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1・3・6ヶ月通学定期券(旧券)をお持ちの方が4月1日以降に年度定期券をお求めの場合、旧券を払戻し(払戻額がない場合もあります。)または権利を放棄いただき、年度定期券を発売します。 4月1日から購入日まで経過日数分の割戻しは一切ありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎ | 4月上旬は定期券発売窓口が大変混雑いたします。従来の1・3・6ヶ月定期券は当社窓口のほか小田急線の定期券発売窓口・定期券対応券売機でも発売していますので、併せてご利用ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. |