総合職 | 整備士 | |
---|---|---|
応募資格・ 応募方法 |
総合職
2023年度新卒採用の募集は終了いたしました。 |
整備士
各学校を通じての応募となります。 |
仕事内容 |
総合職 【営業所】
【本社】
|
整備士
|
雇用形態 |
総合職、整備士
|
|
勤務地 |
総合職
|
整備士
|
勤務時間 |
総合職 【本社勤務】
【営業所勤務】
営業所勤務の場合、1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。 |
整備士
1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。 |
給与 |
総合職
|
整備士
※いずれも住宅手当9,800円を含む |
諸手当 |
総合職
|
整備士
|
昇給・賞与 |
総合職、整備士
|
|
休日・休暇 |
総合職 【本社勤務】
【営業所勤務】
|
整備士
|
運転士 | 整備士 | |
---|---|---|
応募資格・ 応募方法 |
運転士
大型自動車第二種運転免許をお持ちでない方は、 制度の利用には条件があります。 外部サイトへ移動します。 |
整備士
普通自動車第一種運転免許(AT限定は不可)が必須条件となります。 エントリーはこちら外部サイトへ移動します。 |
仕事内容 |
運転士 【大型バス運転士】
【中小型バス運転士】
|
整備士
|
雇用形態 |
運転士 【大型バス運転士】
【中小型バス運転士】
|
整備士
|
勤務地 |
運転士
|
整備士
|
勤務時間 |
運転士 【大型バス運転士】
1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。 【中小型バス運転士】
1ヶ月単位変形労働時間制(週平均30時間)となります。 |
整備士
1ヶ月単位変形労働時間制(週平均39時間25分)となります。 |
給与 |
運転士 【大型バス運転士】
【中小型バス運転士】
|
整備士
※いずれも住宅手当9,800円を含む |
諸手当 |
運転士
|
整備士
|
昇給・賞与 |
運転士、整備士
|
|
休日・休暇 |
運転士 【大型バス運転士】
【中小型バス運転士】
|
整備士
|
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険といった各種保険を完備しており、安心して働くことができます。
家賃補助手当(整備業務従事者のみ)※や住宅手当を毎月支給します。
※家賃補助手当の支給には条件があります。
社員が健康を維持・向上させ、いきいきと働くために、定期健康診断を年2回実施し、冬期には希望者に対してインフルエンザ予防接種も行っています。また、健康起因の事故や労災防止のため、運転士には睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査や脳ドックを、整備士には特殊健康診断も実施しています。
結婚や子どもの小・中学校入学、社員やその配偶者の出産などへの祝金のほか、社員やその家族の死亡弔慰金、災害見舞金などの支給があります。
本社を除き、各営業所には社員食堂や無人コンビニが併設されており、共済組合からの補助により安くて美味しい食事を提供しています。他にも浴室(一部シャワー施設)の完備や宿泊室の個室化など、働きやすい労働環境の実現に向け積極的に取り組んだ結果、第三者機関から”働きやすい職場認証制度 一つ星”を受けました。
※働きやすい職場認証制度:職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取り組みを「見える化」することで、求職者の就職を促進し、各事業者の人材確保の取り組みを後押しすることを目的とした制度のこと。
初年度は入社6ヶ月後に11日、勤続年数により最高20日の年次有給休暇が付与されます。
また、年次有給休暇のほか、営業所勤務の場合は取得理由を問わない特別休暇(中小型バス運転士除く)が年間22日付与されます。
本社勤務の場合は、国民の祝日に関する法律に規定された休日および年末年始等に特別定日休暇が付与されます。
その他、結婚休暇、配偶者分娩休暇、忌引休暇、災害休暇などの休暇制度※も充実しています。
※それぞれ、利用には条件があります。
小田急グループの各種優待割引制度を利用できるほか、当社が契約している保養所に割引価格で宿泊できます。
このほか、資格取得支援制度や転居費用支援金貸付制度、ジョブ・リターン制度などさまざまな制度があります。
全職種とも、当社指定の通信教育の受講に対する補助制度があるほか、職種ごとに以下の人材育成制度を整えています。
小田急バス株式会社 人事部
〒182-8567 東京都調布市仙川町二丁目19番地5
TEL: 03-5313-8213
(受付時間 : 平日10:00~17:00)