PASMO
「PASMO(パスモ)」は、首都圏の鉄道・バスでご利用いただける便利なICカードで「Suica」との相互利用が可能です。また、加盟店舗で電子マネーとしても利用可能です。
ご利用可能なバス
路線バス
小田急バスの一般路線バス全線でご利用いただけます。
空港連絡バス
羽田空港線のみご利用いただけます。
PASMOの種類について
2024.9.1現在、記名PASMOカード、記名Suicaカードのみ発売しています。無記名PASMOカード・無記名Suicaカードは発売していません。モバイルPASMO、モバイルSuicaをご利用ください。
無記名PASMO
どなたでもご利用いただけます。
記名PASMO(大人用、小児用)
氏名、性別、生年月日、電話番号の登録が必要です。
小児用の記名「PASMO」は自動的に小児運賃を引去ります。IC1日乗車券の発売も小児運賃です。
モバイルPASMO
Android™スマートフォン、iPhone、Apple Watchでご利用いただけます。
詳しくはモバイルPASMOホームページをご参照下さい。
- Android™ はGoogle LLCの商標です。iPhone、Apple WatchはApple Inc.の商標です。
ご利用方法
PASMOをご利用の際は、ICカードはアンテナ部に「しっかり1秒タッチ」してください。
次の場合はタッチする前に必ずお申し出ください。
- 2人以上の運賃を1枚のカードでお支払いの場合
- 大人用カードで小児、障害者割引運賃をお支払いの場合
- 残高不足でチャージする場合
バス利用特典サービスついて
ICカードの普及・利用促進のため実施してまいりました「バス利用特典サービス」(通称「バス特」)は、当初の目的を達したことから2021年3月31日をもって終了いたしました。
既に付与されている特典バスチケット(他社ご利用時に付与された分を含む)は、付与された日から10年間ご利用いただけます。